仏壇はいつ購入するベストなタイミングとは?|横浜の仏壇ならお任せ下さい。

faq
Q

仏壇はいつ購入するベストなタイミングとは?

質問 先日父が病気のため他界しました。私は結婚して子供もいて、病気が見つかる少し前に横浜の実家に同居するために二世帯住宅にする話が出ていて、父もそのことを楽しみにしていたみたいですが、父が生きているうちにそれを叶えることはできませんでした。
二世帯住宅の話は父の病気が見つかって頓挫しましたが、一人息子として遺された母の面倒はしっかり見ようと、四十九日が過ぎたタイミングで同居の話をしっかりまとめたいと思っています。
父は4人兄弟の末っ子で、突然のことなのでお墓も仏壇もなく、遺骨は今も実家に保管している状態です。お墓に関しては母とも相談をして横浜市内のお寺に納骨できることになったところです。
聞きたいことは、このような場合仏壇はいる購入すればよいのか?ということです。同居については、家を建て替えるかしばらくこのままの状態で一緒に住むかまだはっきり決めていません。
ということで、仏壇を購入するタイミングでも困惑していて、同居についても四十九日後に話しをまとめたいと思っています。それと、仏壇の購入にあたって準備をしておくべきことがあれば、それも教えて欲しいです。仏壇についての知識は全くないので、仏壇選びのポイントも知りたいです。
最後に、仏壇は専門店以外にも通販やホームセンターなどでも販売されていますが、どこで買うのが正解なのかも教えてもらえればありがいたいので、何卒よろしくお願い申し上げます。
yajirusi
A

四十九日や一周忌などに合わせて購入されるケースが多いです

仏壇を購入するタイミングについては、明確に決められているわけではありませんが、四十九日や一周忌などに合わせて購入されるケースが多いです。
今回は四十九日を終えた後にいろいろな話し合いの場を設けるということなので、後悔のないように焦らず時間をかけてじっくり考えて、一周忌に合わせて購入するのもよいかと思います。
他にも、家を新築するのに合わせて仏壇を購入するというケースも多いので、家を建て替えることになったら、家の完成に合わせるというのもよいタイミングと言えます。
仏壇を購入するためにすべき準備については、家の宗派や宗教を確認しておくことも大事なポイントです。仏壇の根底には仏教的な考え方があり、宗派によって仏壇の選び方や中に納める仏具や本尊が変わってきます。
仏壇を購入する際には、それを置く場所のサイズを測っておくことも大事なポイントです。縦横と奥行きはもちろんですが、仏壇の扉を開けたときのサイズを確認することも忘れず行いましょう。
仏壇は置くことができても、扉をしっかり開放できなくなると大変です。ちなみに、仏壇を購入するときにはパンフレットなどでもサイズを確認できますが、これは扉を閉めた状態での寸法なので、そのことをしっかり認識しておきしょう。
大きな仏壇を購入するときには、玄関はスムーズに通ることができても、家の中のドアを通ることができないこともあるため、その点に注意して仏壇選びを行いましょう。
仏壇にはいろいろな形や種類があり、一昔前では伝統型とされる唐木仏壇と金仏壇などが主流でしたが、今では現代的なインテリアや洋室にマッチする家具調タイプの仏壇もたくさんラインナップされているので、材質やデザインなどもしっかり確認して置き場所や自分たちの好みに合わせた商品を選択してください。
仏壇の置き場所としては、直射日光があたったり、湿気やすかったり、火の近くは避けた方がよいです。家に神棚があるなら、それと向かい合わせになる場所も回避しましょう。
気になる仏壇の価格は、数万円で購入できるものから100万円以上するものまでさまざまですので、予算を決めて無理をしないでその範囲で商品選びを行ってください。複雑なデザインで装飾がたくさんなされている仏壇は金額が高くなる傾向にあります。
仏壇の材料では、黒檀や紫檀、鉄刀木、黒柿、欅、屋久杉、桑などを使用したものが高級品で、値段も高く設置されます。
仏具店などの専門店はもちろんですが、ご指摘の通りに仏壇は通販からでも、ホームセンターやデパートでも購入可能となっています。どこで購入すべきかについて正解はありません。ただし、それぞれにメリットとデメリットがあるので、以下にそれを紹介します。
通販で仏壇を購入すると、たくさんの商品の中から選択できて、自分の都合に合わせられるメリットがあります。しかし、ネットで購入する場合は実物を見て購入できない大きなデメリットがあり、仏壇を通販で購入することに抵抗を感じる人も多いと思います。
デパートやホームセンターでは、実物を見て商品を選べる点がデメリットですが、どうしても品揃えが少ないことや、店員が仏壇に詳しくないなどがデメリットとして挙げられます。
その点専門店であれば、実物を見ながら専門家の意見も聞くことができて、品揃えが豊富なお店もたくさんあります。大都市横浜ならたくさんの専門店を見つけることができます。